- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
ステロイド抵抗性ネフローゼにセルセプト2020/02/08
5歳の息子です。 ステロイド抵抗性ネフローゼで、12月からネオーラルを導入し、プレドニンを少しずつ減量しています。3日前に検診があったのですが蛋白がじわじわ出はじめているとのことで、プレドニンの減薬はせずセルセプトも追加になりました。 免疫抑制剤は効き出すまでしばらくかかると言われたのですが、セルセプトはだいたい何日程度で効き始めるのでしょうか。 (乳幼児/男性)
ベテラン内科医先生
血液内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
7歳女児、ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群の治療法
3歳と8ヶ月の時にステロイド抵抗性ネフローゼ症候群と診断されました。 6歳と3ヶ月の時にステロイドとネ…
アスクドクターズで続きを見る
ネフローゼ 症候群におけるネオーラルの辞めるタイミング
今年、ネフローゼ 症候群になりました。 現在はリツキサン投与から寛解になり、ネオーラル(シクロスポリ…
アスクドクターズで続きを見る
小児ネフローゼ症候群で免疫抑制剤服用中
息子が頻回再発型ネフローゼ症候群の診断がつき、セルセプト1.3ml開始して1年以上立ちます。体重的に飲め…
アスクドクターズで続きを見る
去勢抵抗性前立腺癌に伴う浸潤性膀胱がん
この度、去勢抵抗性前立腺癌に伴う浸潤性膀胱がん及び除睾術の手術をしました。 前立腺癌(前立腺)は切除…
アスクドクターズで続きを見る
去勢抵抗性前立腺癌でのドセタキセルの投与回数
72歳の去勢抵抗性前立腺がんの患者です。 今までも何度か質問させてもらっています。その都度適切な回答…
アスクドクターズで続きを見る
ネフローゼ症候群に伴う腎機能について
今年の頭から微小変化型ネフローゼ症候群を発症しています。 免疫治療は3ヶ月に一度のリツキシマブとネ…
アスクドクターズで続きを見る
頻回再発型ネフローゼにおけるMMF(ミコフェノール酸モフェチル)の副作用について
13歳の息子の事で相談です。1歳半から微小変化型ネフローゼ症候群で、近年再発を多く繰り返すので今年の7…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
中学三年生14歳の娘についてご相談させてください。10歳の頃からネフローゼ症候群で、再発を繰り返してい…
アスクドクターズで続きを見る