- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
盲腸2020/02/11
右腹に痛みを感じ、受診したところ、盲腸が軽く炎症しているとのことで、セフジトレンピボキシルとラックビーを頂き服用しています。2日くらい経ってから下痢になり、クリニックが休みのため、ちょっと服用を中止してしまいました。先生には、飲み切ってくださいと言われ、7日分処方されましたが、やはり飲んだ方が良いのでしょうか?服用中は痛みは和らいでいる気がします。ここ数年で何度か同じような症状があり、その都度抗生物質をもらって飲んで治ります。1日服用を中止したら、若干痛いです。 (40代/男性)
ドクターS先生
消化器外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
1週間前から座ると盲腸付近が痛い
座ったり、前屈みになったりすると盲腸付近が痛くなることが多いく、立っても痛い時が あります。 最初…
アスクドクターズで続きを見る
PETにて卵巣がん、盲腸がんを指摘されましたが、
2018年より不正出血により婦人科受診しまして、子宮体癌+卵巣がん疑いになりガン拠点病院へ行き、内…
アスクドクターズで続きを見る
40代 ディナゲスト服用中止による症状
45歳の女性です。PMSが強く出るため、1年位前からディナゲスト(0.5ミリグラム×2回/日)を服用していまし…
アスクドクターズで続きを見る
盲腸癌手術後1年検診 リンパ節腫れ
1年前に盲腸癌の手術をしました。小腸、大腸10cmづつとリンパ節2つ取りました。 1つにリンパ節転移が有…
アスクドクターズで続きを見る
排便時強くいきんだ後、便は出たもののその後ずっと右下腹部痛が続く
右上行結腸とS状結腸に沢山の憩室があります。盲腸は手術で60年前に取りました。以前から何かと右下腹部に…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
右腹の下の方に鈍痛のような痛みがあり、マークの辺りを押すと、鈍痛があります。推した手を離す時に痛み…
アスクドクターズで続きを見る