- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
誤嚥により気管の違和感が続いていて心配です2020/02/14
昨夜、夕飯後にソファでうとうとしていた際に、唾液が気管に入ってしまったようで、むせて咳が出て一度目を覚ましたのですが、強い眠気があったため、そのまま再びウトウトしてしまいました。 起きた時には、喉元(気管)に強い違和感があり、何度も何度も咳込みましたが、今までなら咳払いをすることで排出されていたのに、今回は日をまたいで本日この時間になってもまだ喉に液体が残っているような強い違和感があり、頻繁に咳払いをしてもスッキリせず、喉が荒れて切れたように痛むだけです。 この先どうしたらスッキリした状態に戻るのか、また、入り込んだ唾液の細菌が繁殖して誤嚥性肺炎へと悪化しないか、とても不安です。 現在ある自覚症状は喉の痛みだけです。熱も平熱ですしだるさもありません。(風邪の症状は一切ありません。) ウィルスの流行が危ぶまれるこの時期に、咳き込むのははばかられるので、外出もままなりません。このまま様子をみても大丈夫なのか、早めに病院に行くべきなのか、行くとしたら何科を受診すべきか、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 (50代/女性)
comandante先生
消化器外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
喉が詰まった感じの違和感が続いています
現在37週目に入る妊婦です。 ここ2〜3ヶ月、喉に詰まりがあるような違和感が続いており(エヘン虫)、咳払…
アスクドクターズで続きを見る
気管に水が入ったあと違和感が続く
昨晩水を飲んだ時に気管に入ってしまいました。強く咳をして排出しようとしたのですが上手く出しきれなか…
アスクドクターズで続きを見る
唾液や食べ物の誤嚥でむせて喉を痛める事が多い
最近不注意で十分に噛みきれていない状態で固い食べ物を飲み込んでしまうことが多いです。 それも原因な…
アスクドクターズで続きを見る
80代男性、1時間ほど前に薬を誤嚥しました
87歳の父ですが、1時間ほど前に薬を誤嚥しました。 激しく咳き込み、そのあとも背中を叩いたりするなどし…
アスクドクターズで続きを見る
2ヶ月以上前から喉の奥の違和感と痛み
2ヶ月以上前から喉のヒリヒリした痛みや、寝ているときには乾燥してカラカラになっているような感覚の痛み…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
40歳女性です。 6ヶ月前からたんが絡んだ咳き込みがあり、何度も呼吸器内科に行ったのですが、喘息でもな…
アスクドクターズで続きを見る