子宮筋腫開腹手術後の痛み2020/03/09

2月20日に子宮筋腫開腹手術を行いました。腹式単純全摘術です。 29日に血液検査や内診では大きな問題なく退院しましたが、退院後もお腹の中の痛みが一向に改善されません。 当分はお腹全体(表面と中の両方)が痛かったですが、くしゃみや咳でも傷口は痛まなくなりましたので、表面は良くなってきているようです。 ただ、お腹の中の傷?が良くならず、歩くのもままならない程です。 家の中をゆっくり歩いたり、足踏みしたりして過ごしています。 術後から2週間以上たちますが、なかなか痛みが改善しない事に不安です。 特に食後はお腹全体が張り、余計に痛くなります。 発熱や性器出血はなく、血圧も正常です。おならや便も毎朝出ています。 次回外来が今週末にありますが、それまで様子みていいでしょうか。 個人差あると思いますが、なかなか痛みが改善せず、良くなるまで長く日にちがかかる人もいますか? 心配性な性格なので、お腹の中で悪い事が起きてるのではと気が気でありません。先生方、よろしくお願いいたします。 (40代/女性)

すっぽん先生

一般内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。