指の関節のこわばりと痛みについて2020/03/30

お世話になります。 右手の人差し指から小指までの第一関節と第二関節に痛みがあります。 朝目が覚めた時に指を動かそうとするとこわばりが有り痛みが現れます。 何度か握ったり開いたりしていると痛みはなくなります。 日中動かしている時は、特に気になりません。 また、2年ほど前に釣りのキャスティングで右手の人差し指と中指の横の筋を痛めてしまいました。 趣味のルアー釣りをしている時のキャスティング時に負担がかかり痛みが出るときがあります。 去年一年間は、いろいろと工夫して人差し指と中指の横の筋を痛めていたのがだいぶ良くなりましたが、それも無理をすればまた再発してしまいます。 2年ほど前まで手も含めて体を使う仕事をしていたのと、やはり釣りのキャスティング中に指を痛めたことが大きな原因だと思ってます。 さらに、朝の関節のこわばりの原因はパソコン作業のマウス操作にあるのも先日気がつきました。 今はマウスを握るタイプのものに変えて、 日中の痛みは治まっていまが、 やはり負担にはなっているようです。 指をグーパーする運動をするぶんには全く問題ないので、お風呂などで 毎日やっております。 問題を要約すると、釣りの時に強くキャストを繰り返すと人差し指と中指の横の筋を痛めてしまうのと、朝指がこわばって痛む事を治したいです。 一度、整形外科などに行って診てもらった方が良いのでしょうか。 また、スポーツ障害専門の治療院などで診てもらった方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 (50代/男性)

ピーちゃん先生

整形外科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。