- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
咳喘息、吸入薬による声枯れとやめ時2020/04/02
12月末に上咽頭炎となり、 その後、空咳で胸の苦しさが伴い レントゲン、CTなどを受けましたが 異常なく咳喘息と言われ治療を1/中旬より受けていました。 当初 フルティフォーム 2x2(朝・晩)吸入、オノン、メジコン で経過をみていましたが 改善されず フルティフォーム 3x2(朝・晩)吸入、オノン 、メジコン、アレグラ で経過を見たところ、 2/下旬には改善され 咳はまったく出なくなりました。 その後 フルティフォーム 1x1(朝)吸入、オノン 、メジコン、アレグラ のみとなっているのですが、 日によって息苦しさ、喉仏下あたりのムズムズ感が残っているのと 日に日に声枯れが強くなっている状況です。 咳は出ません。 喘鳴はないとのことです。 吸入後のうがいについては かなりまめにしております。 声枯れや息苦しさ、喉仏下あたりのムズムズ感が 実は吸入薬が原因ではないかと感じているのですが 現在の状態でやめてみる選択肢はありでしょうか? 吸入後、喉が乾きはりつく感じがし、 刺激になっているようにも思えます。 (40代/男性)
古川 貢先生
呼吸器科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
喘息の吸入薬変更により症状悪化?
今年の5月辺りに 気管支炎の際に質問させて頂き お返事下さった先生方 ありがとうございました 6月に喘息…
アスクドクターズで続きを見る
咳喘息、吸入してますが咳悪化と声枯れ
夏に咳がとまらず、咳喘息と診断。シングレア毎晩1錠と、フルティフォーム、朝晩2吸入、計4吸入してます。…
アスクドクターズで続きを見る
喘息によるフルタイド吸入の声枯れ
フルタイドの吸入についてです。 4歳の息子が喘息のためフルタイドの吸入を朝晩行っています。三ヵ月前ま…
アスクドクターズで続きを見る
長引く咳と吸入薬による声枯れについて
長引く咳の投薬について、ご意見をお聞かせください。 レントゲン2回撮影で異常は無く、年明けから様々な…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
咳喘息と診断されシムビコート、フルティフォームを吸入してきましたが、何年も咳とたんが喉に絡む、声枯…
アスクドクターズで続きを見る