- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
リボトリールの絶対性2020/05/27
統合失調症で、シクレストを飲んでいます。 アカシジア が出やすい体質です。 リボトリールで、抑えています。 シクレストは去年の4月から飲んでて、 リボトリールは、0.5を1日2回飲んでました。 でも、12月頃、アカシジアが出るようになったので、 主治医がリボトリールを1ミリを1日2回に増やしてくれました。 これ以上、リボトリールを増やすつもりはないし、 他の薬でアカシジア を抑える気もないし、 シクレストを減量や他の薬に変えるつもりもないようです。 いつか、また耐性がついて、 リボトリールが効かなくなる時が来るのでしょうか? それは、必ず必ずそういう時がきますか? (40代/女性)
プレアデス先生
精神科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
リボトリールを長期服用していいですか
高校生くらいから本態性振戦がありました。その頃はなにも治療はせず、約20年前から緊張が強い不安障害で…
アスクドクターズで続きを見る
リボトリールと飲み合わせについて
現在リボトリールを毎日服用中なのですが、逆流性食道炎になりネキシュウムを服用したところ、リボトリー…
アスクドクターズで続きを見る
リボトリールが自費になる いじめ?
昔からリボトリールとルーランを処方されて飲んでいます。主治医の先生とは 20年くらい診療を受けています…
アスクドクターズで続きを見る
リボトリールとバルプロ酸の副作用の眠気について
統合失調感情障害のためイライラが強いので一日にリボトリール0.5ミリグラム×8とバルプロ酸ナトリウム100…
アスクドクターズで続きを見る
リボトリール、レキソタン併用について
お世話になります。 発達障害と、二次障害として 不安、強迫、抑うつ、疼痛、過眠、イライラなど 様々な症…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
不眠とアカシジアの症状からリボトリールを8年ぐらい服用しています。 最近、服用後に横になって目を閉じ…
アスクドクターズで続きを見る