妊娠25週のグルコースチャレンジテスト2020/06/24

25週でグルコースチャレンジテストを受けました妊婦です。家族に糖尿の患者がいるため妊娠糖尿病が不安で仕方なく、また手持ちの血糖値測定器と病院で測る血糖値の誤差を知りたかったため測定器を持参しました。 トレーラン50を飲み、合間に検診を受け採血の10分ほど前に持参した機械で測定したところ158の高い値でした。あまりに高い数値にこれは引っかかるなぁと諦めたところ続いている便秘のせいでお腹が張りガスがどうしても我慢できなくなりお手洗いに行きましたが満室で焦って少し離れたお手洗いに歩いていきました。苦しかったので早歩きにもなってなかったと思います。 待ち合いにもどってすぐに採血によばれましたが血管が見つからないと何度もきつく腕を両方縛られなんとか採血を終えました。3本ほど取りました。採血を終えてすぐに、今まで何度か測定し食後高くても130台しか出たことのない血糖値がいきなり上がったことが不思議でもう一度簡易測定器で測ったところ120にまで落ちていました。ちょうど15分前には158だったのに。測った場所は二回とも左手の中指で、除菌シートで除菌したのち測りました。質問と致しましては、 1.たった15分の間でこんなにも血糖値は変わるものなのでしょうか。それとも測定間違えでしょうか 2.今回のグルコースチャレンジテストは陽性と出るでしょうか 3.採血前にガスだけ出たところで血糖値は変わらないと思うので、血糖値が下がった理由は焦ってもう1つのお手洗いまで歩いた(行き帰りで10分はかかってないです)ことしか考えられないのですが、万が一陰性とでたら検査結果を不正に変えたことになるのでしょうか 4.採血前と採血後で血糖値は変わるものなのでしょうか。腕を何度も圧迫されたことも影響するでしょうか 5.陰性とでた場合でもしっかりと結果を知るためやり直した方が良いでしょうか (30代/女性)

うし先生

内科(循環器)

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。