- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
肉芽で数年悩んでいます。2020/07/23
2016年左の小指の爪の脇から小さく出血があり、近くの皮膚科に行き主に液体窒素で治療しましたが、完治せずに他の皮膚科に行き、大病院を紹介されました。2017年その病院の皮膚科で血管拡張性肉芽腫と言われました。その病院で肉芽を取る手術をしました。ところが、2ヶ月ぐらいから小さな出血があり、また肉芽が始まり、又別の皮膚科でテーピングと液体窒素を一部使用する治療を3年くらいしていますが、出血したり少し良くなったりの繰り返しで完治していません。その先生も他に良い方法が見つけられないような状態です。今の症状は少し安定していて出血はないのですが、何かが偶然当たると痛みがあります。何とか完治する方法はないでしょうか。 (70代以上/男性)
新潟の皮膚科医先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
液体窒素でのイボ取り 洗顔・スキンケアについて
今日皮膚科で液体窒素でイボを取ってもらいました。 そのときに聞き忘れてしまったのですが、洗顔やスキ…
アスクドクターズで続きを見る
液体窒素治療後の色素沈着を抑える方法について
以下の2点について質問があります。 1. 色素沈着を抑えるには、どのような治療方法が適切ですか? 2. 水…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
4歳の子の指にイボがあることに気付き、皮膚科で液体窒素で治療をしてもらいました。 二回ほど液体窒素を…
アスクドクターズで続きを見る