3歳9か月男児 鼻骨骨折 手術の検討2020/10/30

今日、3歳9か月の息子が幼稚園の遊具に鼻をぶつけてしまい、少しの鼻血と外傷があったため、幼稚園の先生に連れられて近所の病院 整形外科に診察に行ったところ、総合病院の紹介状をいただき、その足で総合病院へ診察に行きました。 総合病院 整形外科でレントゲン、CTを取ってもらい、鼻骨骨折で右の鼻骨が2ミリ骨折しているそうです。 先生から直接鼻骨骨折と言われたわけではありませんので状況を妻から聞き、自分で調べ、おそらく鼻骨骨折かと思われます。先生からは、結構陥没しているね。と言われました。外傷で1針縫っているため、絆創膏が貼ってあり、直接鼻を見ることができないので、腫れのぐらいは分かりません。また、外観からの鼻の曲がり、へこみ具合も分かりません。 先生からは、放置で自然治癒か、手術か、どちらが良いか特に提案はなく、手術するなら10月31日に来院して説明を受けて、11月9から11日入院・手術と言われました。 なお、その先生は3歳児の手術はいままでしたことがないということです。3歳児は普通は手術しないものか、それとも先生が経験がないだけないのかは分かりません。 先生方にお聞きしたいのは、 ・3歳児でも手術することは普通にあるのか。 ・2ミリの骨折なら手術をして整復した方がよいか。 教えていただけますでしょうか。 (乳幼児/男性)

冬椿先生

耳鼻咽喉科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。