妊娠初期の強膜炎の経過について2021/01/05

妊娠7週に入ってすぐ強膜炎を発症しました。黒目の下あたりが充血して、目をグッと開いたり、手で押さえたりすると痛みがあります。 元々5年ほど前に初めて発症してから何度か繰り返しており、その都度ステロイド点眼で治してきました。 ですが、今回は妊娠中、しかも初期という事でかかりつけ医と相談し、ステロイドは使いたくないということで様子をみています。 そこで、出来れば強膜炎が専門の眼科の先生にお尋ねしたいのですが、強膜炎はステロイドを使わず自然軽快する場合もあるのでしょうか? このまま症状が良くならない場合は、薄いステロイドを使うなど、考えなければならないかなと思っていますが、出来ればせめて安定期に入るまではステロイドは使いたくないという気持ちです。 よろしくお願いいたします。 (30代/女性)

omeme眼科医先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。