変形性関節症に効く痛み止め2021/02/01

2ヶ月程前にへバーデン結節を発症し、その直後、仕事が忙しくなり手をこき使ったせいで発症2週間後あたりから関節がコキコキ動き始め、第二関節にも痛みが出てきてへバーデンが最初に発症した小指の第二関節には腫れもあります。(ブシャール結節?) 病院からはロキソニンとカロナールを出してもらってましたが、胃の調子が悪くなってきたので飲むのをやめたら胃も回復してきたので、ロキソニンは私には合わないようです。カロナールだけではいまいち効き目を感じません。 同僚が関節症とかではなく単に指が痛いという事で病院へ行ったら、インテバンクリーム1%という塗り薬をもらい、効くと話していたのですが、それは変形性関節症にも効くのでしょうか? 他にも塗り薬タイプの痛み止めには種類があるのでしょうか? 変形性関節症には何が効きますか? ネット検索でお医者さんも勧めているというエクオールというサプリも飲み始めて2ヶ月弱ですが、効果はまだわかりません。 どうぞ宜しくお願い致します。 (50代/女性)

40代整形外科医先生

整形外科

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。