- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
「ベピオ 副作用 赤み 熱 火傷 顔の腫れ」の追加相談2021/03/14
16歳息子も、ベピオによる刺激で、赤み・痒み・ヒリヒリ感の症状が時々出ます。 塗り始めて2ヶ月になりますが、最初は少量から始めて順調に塗れていました。 保湿剤を塗ってから、ベピオを塗っています。しかし、1ヶ月後、赤み・痒み・ヒリヒリ感の症状が出てしまい、違う保湿剤を処方され、今までよりも保湿剤の量を増やしたところ、症状が治りました。 しかし、2週間後、また同じ症状が現れ、一旦休薬。ニキビの所のみに点で塗るなど4、5日様子をみて、大丈夫そうなので、量をいつもに戻してみたところ、順調に塗ることができました。皮膚科の先生に相談したところ、ニキビは確実に減っているし、出来ればベピオを中止したくない(私も同感です)とのことで、ショートコンタクトセラピーの塗り方を教えられました。 そこで質問です。 ショートコンタクトセラピーは、ベピオ塗布後10分したら水で洗い流すと説明されました。 どちらの方がいいでしょうか?↓ 案1、入浴前にベピオを塗布→お風呂で洗顔料を使って洗顔。→保湿&抗生剤 入浴前ですと、部活した後の顔にベピオを塗ることになります。効き目はあるのでしょうか? 案2、お風呂で洗顔料で洗顔した後→ベピオを塗布→10分後洗い流す→保湿 案2の場合、ベピオを洗い流すときは洗顔料を使うとなると、洗顔料を続けて使うことになります。洗顔のしすぎも良くないと聞くので、大丈夫でしょうか? どちらのやり方がいいでしょうか? またオススメの塗り方はありますか? 保湿に関してですが、今は皮膚科から処方されているビーソフテンを使っていますが、その前にビタミンC誘導体の化粧水など使ってみても大丈夫でしょうか? 息子の今の状態は、ベピオのおかげで新しいニキビは激減しましたが、ベピオを塗る前に出続けた炎症ニキビの痕の赤みやへこみが両頬酷い状態です…。 (40代/女性)
新潟の皮膚科医先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
ベピオ 副作用 赤み 熱 火傷 顔の腫れ
10歳の息子のおでこのニキビにアクアチムを半年試して効果が出ず、別の皮膚科にてベピオとヒルロイドを処…
アスクドクターズで続きを見る
エピデュオゲル使用に伴う副作用について。
現在、かかりつけの皮膚科医の先生からエピデュオゲルを処方してもらっているのですが、お尋ねしたいこと…
アスクドクターズで続きを見る
ベピオで赤みが出てしまいました
こんばんは。 ニキビがなかなか根強いのでやはりまだ出てきたいないニキビにはベピオしかないと皮膚科…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
にきびとアトピーの症状があり、皮膚科を受診し、タリオン内服と、ダラシン、ディフェリンゲル、プロペト…
アスクドクターズで続きを見る