「55歳 男性 尿検査 異形細胞クラス3」の追加相談2021/08/04

55才男性です。左下腹部痛が5月から続いていたため、尿細胞診を行ったところクラス3bが出て、造影剤使用してCT検査の結果、左尿管腫瘍の疑いと診断されました。今後の加療を決めるため、全身麻酔下で膀胱鏡検査で左右尿細管と膀胱内の画像診断及び、両腎細胞、尿管腫瘍部位、膀胱内を計15検体(両尿管内の尿検査含む)細胞採取の検査を実施いただきました。まだ病理結果は出ていないのですが、左尿管部位の腫瘍病変は画像上は悪性腫瘍で無さそうとの指摘をうけたのですが、病理診断待ちの状態です。こも場合クラス3bが出ていることから病理で癌に覆る可能性もあるのでしょうか?また他の部位でのがんの可能性もクラス3b ということで高いのでしょうか?想定の範囲内で結構ですので、ご教示頂けますと幸いです。 (50代/男性)

ひな夫先生

泌尿器科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。