- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
AGA フィナステリドとデュタステリドについて2021/09/09
過去1年間ほどフィナステリドを服用してたのですが、生え際が変わらなかったのでデュタステリドに替えました。デュタステリドを服用してから3か月くらいになります。デュタステリドはステロイドではないので耐性はつかないというのは承知していますが、デュタステリドが効きにくくなったと言う話を耳にします。 1.一度フィナステリドに戻ってから様子見て、生え際が後退してきたらデュタステリドにした方がいいのでしょうか? 2.デュタステリドで効果が出にくくなったらやはり、同じ成分を含んでるフィナステリドも効果は出にくくなるのでしょうか? 3.このままザガーロを服用して、生え際が効きにくくなったら、フィナステリドと塗りミノにするのもありなのでしょうか? (20代/男性)
saps先生
美容外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
フィナステリドからデュタステリド への変更
27歳 男性です。 10代の頃から頭頂部の薄毛に悩んでおり、 今年3月からフィナステリド1mg+ミノキシジ…
アスクドクターズで続きを見る
フィナステリドからデュタステリドへの変更で抜け毛増加しています。
3年前から薄毛治療でフィナステリド0.2mgを1年ほど飲み、効果が感じられなかったので昨年1月頃にフィナ…
アスクドクターズで続きを見る
デュタステリドからフィナステリドに切り替えたところ抜け毛が増えました。
デュタステリドからフィナステリドに切り替え1ヶ月が過ぎたところで抜け毛が増えました。これはフィナステ…
アスクドクターズで続きを見る
デュタステリドからフィナステリド
ここ一年間くらいずっとデュタステリドを飲んでいて髪の方もだいぶハリコシが出てきて満足していましたが…
アスクドクターズで続きを見る
フィナステリド・デュスタリドの長期服用における副作用懸念に関して
アラフォー、最近また生え際の後退や抜け毛の多さが気になり始めて、次の一手を探しています。フィナステ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
フィナステリドとデュタステリドをどちらも服用したことがあるのですが、デュタステリドでは副作用をあま…
アスクドクターズで続きを見る