肝硬変末期の退院について不安2021/10/22

73歳、男性。肝硬変末期、食道静脈瘤、腹水、しんせん、肝性脳症、現在入院中。 主人の相談です。上記の状態ですが、服薬、食事、便通の管理が出来るなら退院許可が下りそうです。 妻の私自身が障害2級であり、主人の看護が出来ません。 主人は「自分の管理は自分でするので退院する」と言っています。 肝性脳症があるので無理だと思います。 (普段は認知症のような言動、度々、意識混濁。) 介護1なのでヘルパーは有料になり、毎日はお願いできません。 このまま入院を継続させていただくか、介護無しの自宅で看取るか、非常に頭を悩ませています。 宜しくお願い致します。 (70代以上/男性)

雪国の画像診断医先生

放射線科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。