みぞおちから下にかけての張ったような痛み2022/03/09

こんにちは。 2週間ほど前から、お腹(みぞおちから下にかけて)が張ったような痛みや便意があるときのような痛みがありました。 手持ちのブスコパンを飲んだのですが痛みが改善されませんでした。 そして1週間ほど前から、たまたまお店で見つけた市販の「ビオフェルミン ぽっこり整腸チュアブルa」という薬を飲み始めたところ、2日程度で痛みが治まり現在も快適に過ごしています。 上記薬の説明には 「2種類の乳酸菌+生薬+消泡剤+ビタミンがガスによるおなかのハリを改善します。」 とあり、成分として下記が記載されています。 3錠(15歳以上の1日服用量)中 ビフィズス菌 30mg ラクトミン(乳酸菌) 30mg ケツメイシエキス 120mg(ケツメイシ約1,200mgより抽出) ジメチルポリシロキサン 180mg パントテン酸カルシウム タイプS 34.6mg(パントテン酸カルシウムとして22.5mg) そこで質問をさせて下さい。 1 痛みの原因は何と推測されますか? 2 このまま痛みが再発しない場合、病院に行かず様子を見てもよろしいでしょうか? 2 この薬を止めて痛みが再発した場合、再度この薬を飲めばよろしいでしょうか?あるいは病院で診察を受けるべきでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。 (50代/男性)

雪国の画像診断医先生

放射線科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。