- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
臍帯巻絡2周、すぐに帝王切開すべきか2022/07/23
38週目に入った初産の30代前半妊婦です。 無痛計画分娩を希望しています。 昨日37週最終日で健診に行ったところ、赤ちゃんが全然下がってきていない、子宮口も固いと言われました。 NSTで胎動時に時折40〜50の張りがありましたが、出産の兆候らしきものは自分ではまだ感じられていません。 赤ちゃんは胎動も強く、元気です。 以前から、臍帯が赤ちゃんの首に一周、あとははっきりしませんが、もう一周たすき掛けのようになっていそうなことを指摘されており、下がってきていない理由が臍帯によるものなのか、それ以外なのかわからないため、38週で予定帝王切開にするか、もう一度38週6日で健診を受けて様子を見るのかのどちらかを明日までに選ぶよう言われました。 どちらを選ぶケースもあるので任せるが、早めに予定帝王切開をすれば安心安全、来週まで待つと、突然陣痛が来て無痛対応ができないリスクと、結局緊急帝王切開になるリスクがあると言われました。 来週まで待つことによるリスクは受け入れられるものですし、来週の健診の結果、状況が変わっていなければ予定帝王切開をすることに躊躇はないのですが、臍帯巻絡のみ(2周)で、逆子等の他のリスク要因がないのに38週時点で予定帝王切開をしているケースが周りには見つけられなかったため、すぐに切ってくださいとは決断できず、戸惑っています。 たすき掛けだとよりリスクが高いためということは考えられるでしょうか? また、できれば来週までは待ちたい気持ちがあるのですが、一般に38週直前の初産婦で下がってきていない場合、安全のためすぐにでも赤ちゃんを出してあげたほうがいいのでしょうか? 再度先生に相談しますが、考えをまとめるため、回答をいただけると幸いです。 (30代/女性)
ゆぱ先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
パニック障害で帝王切開への恐怖の克服
パニック障害です。 今月出産予定で帝王切開になります。2度目の帝王切開で1度目の恐怖がよみがえり、毎…
アスクドクターズで続きを見る
不安です 帝王切開瘢痕部妊娠なのか
先週日曜日に妊娠検査薬で陽性が出ました。1人目を帝王切開で出産し,今回2人目になります。 日曜日から少…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
現在、26wの経産婦です。 1人目を40週0日で帝王切開で産みました。 2人目の手術の日にちのことで相談なん…
アスクドクターズで続きを見る