- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
足の爪が剥がれて2ヶ月経ちます。爪は再生しますか?2022/09/02
7月の上旬頃、スーツケースに足を引っ掛けて右足の親指の爪が剥がれました。 根本はつながっていた状態だったので爪を指にかぶせた状態でテープで固定しすぐに病院を受診しました。 爪が取れるまではこの状態のままテープで固定し生活してくださいとの指示をうけ約2ヶ月ほど経過しました。 先週あたりに爪が完全に根本からとれたのですが、爪は下半分しか再生しているように見えません。 上半分は触ると普通の指のように柔らかいので刺激が強いかと思い、爪が取れたあともお風呂上がりに剥がれた爪と指を乾かして再度爪をかぶせてテープで固定しています。 とれた爪は剥がして生活しても問題ないのでしょうか?完全に再生するまで爪をかぶせ続けたほうが良いのでしょうか? このまま下半分しか爪が生えないのではないかと心配です。 爪の伸ばし方などで気をつける点などあれば教えてほしいです (20代/女性)
工藤 宏之先生
形成外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
5歳の子供、治りかけの爪が剥がれた時の対応
5歳の子供ですが、1ヶ月前に手指をクローゼットの扉で挟み爪が剥がれかけました。整形外科で診てもらい、…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
1ヶ月半前、フルマラソンに初挑戦してレース後に足の人差し指の爪が黒くなりました。直後は痛かったですが…
アスクドクターズで続きを見る