- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
膵炎と砂糖、市販薬等について2022/09/04
65歳の男性です。 20年前に膵炎になり入院はせず、フォイパンの処方で治療し、その後、痛みがあるときだけフォイパン(今はカモスタット)を頓服で飲んでいます。その後も定期的に検査を受けており、お酒と脂肪分の多いものは食べていませんが昨年痛みが再発し、精密検査(超音波内視鏡)を受けてがんや慢性膵炎もないとの診断を受けています。そこで3つ質問があります。 1つ目は砂糖でも膵炎は発生するか知りたいです。 膵臓の痛みがでるとき、今までも砂糖が入った食べ物や昨年秋から2日に一回のアルバイトを始め、今年の夏にポカリスエットを日中1L飲んでいたら痛みが出てきましたが砂糖の影響を教えてください。 2つ目はカモスタットと市販薬の飲み合わせについてです。 胃の痛みと消化補助のため市販で買える薬を併用していますが問題ありますか。 具体的な薬はキャベジンコーワαと第一三共胃腸薬です。カモスタットと2つ同時でも問題ないかどちらか一方ならよいか。又、他に膵炎に良い胃腸薬があれば教えて欲しいです。 3つ目は消化補助のため食後のガムを食べていますが膵炎の影響を知りたいです。 以上、よろしくお願い致します。 (60代/男性)
目玉のおやじ先生
一般内科
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。