赤ちゃん用のミルク作りについて2022/12/30

いつも大変お世話になっております。 下記5つ、質問させて下さい。 1.ミルクを作る時は70℃以上のお湯でとありますが、これは沸騰後のお湯や90℃くらいのお湯だと何か問題がありますか? 2.ミルク作りに電気ポットを使用する場合、ポットのお湯はどのくらいの頻度でかえた方がいいですか? 3. ミルク作りに使う水道水は10分間以上沸騰させてトリハロメタンを除去した方がいいとのネット記事をよく見るのですが、水道水を電気ポットに入れて1度沸騰させただけのお湯を使用するのよくないでしょうか? 4.浄水器を使用するとトリハロメタンを除去できると聞いたのですが、ミルクを作るにあたり浄水器導入を検討した方がいいでしょうか? 5.粉ミルク缶のスプーンは、缶に入れっぱなしにせずに、使用の都度、洗って消毒して何か別の容器に入れておいた方がいいのでしょうか?スプーンの保管方法についてアドバイスお願い致します>< お忙しいところお手数をおかけ致しますが、ご回答頂けますと幸いです。何卒、宜しくお願い申し上げます。 (30代/女性)

hero2005先生

産婦人科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。