- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
食中毒について 熟したメロンを食べてしまい苦くて舌がピリピリしました 2022/12/31
年末のお忙しいところ、お世話になります。よろしくお願い致します。 昨夜遅くに70歳代の家族が熟したメロン(見た目も熟したメロン)を食べたら苦味があり、舌がシュワとピリピリしたのですが、丸いメロンの半分食べてしまいました。 私は一口で同じように感じてすぐ止めましたが、その後、家族も私も口の中やげっぷというか苦味がこみ上げるようか感じです。 いま食べてから7時間くらい過ぎたしたが、 家族は半分大量に食べてしまい心配です。 虚弱で胃腸も弱いとこに食べてしまいました。 (数週間前に別で大腸カメラしたばかりでおかゆ生活です) →苦くて舌がシュワとピリピリしましたが どちらかの細菌でしょうか。 リステリア細菌? ククルビタシン? ククミシン? →食中毒があるようで心配していますが 解毒方法はありますか? 何かいま出来ることはありますか。 水分を取るなど? いま医療機関へ受診したほうがよいでしょうか。 →6時間くらいすると腹痛、吐き気、下痢、発熱 またどのような症状がでる場合があるようですが症状が出た場合は病院受診はしたほうが良いでしょうか。 様子見でも大丈夫なのでしょうか? 敗血症などにもなりうるのでしょうか。 また食中毒の際はどのような薬で治療になりますか。 →普段、持病の薬以外に 私はビオスリー、ビオフェルミン、ムコスタ、 マグミットなど服用していますが、 いま時点服用は様子見が良いでしょうか。 家族も持病の薬服用しています。 また何か服用しないほうが、良い薬などありますか。 よろしくお願い致します。 (70代以上/女性)
目玉のおやじ先生
一般内科
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。