1歳の子ども、保育園での噛みつかれ、感染症の不安2024/04/04

1歳の子どもですが、保育園で他の園児に噛みつかれました。 血が出ることはありませんでしたが、患部を冷やしてもらった後も赤い歯形がついていました。 心配なのは、エイズや肝炎などの重篤な感染症への感染です。噛みつかれたことで、感染症がうつるケースはあるのでしょうか? もし感染の可能性がある場合は、どの診療科を受診すればよいでしょうか?かかりつけの小児科でよいでしょうか? 相手の園児の個人情報保護ということで、園からは相手の名前も持病も教えてもらえませんでした。 園での噛みつき事件はよくあるとのことで、先生方はあまり深刻に捉えておられず、病院へも連れて行ってもらえず、親が迎えに行くまで連絡もありませんでした。 噛みつかれたのは今回が2回目なので、今後噛みつかれた時の対処法も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 (乳幼児/男性)

千葉の小児科医先生

小児内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。