専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

大阪府済生会茨木病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

リハビリテーション科

分野

リハビリテーション科

特色

当院は03年11月に新病院へ移転し、リハビリ室は520㎡を超える広さを有する。7階建ての2階に位置しながら、南側全面がガラス張りのため、眼下の公園の緑と太陽の光に恵まれた環境にある。施設基準は、06年4月の診療報酬改定で、脳血管疾患等I・運動器疾患I・呼吸器疾患Iを取得している。主な対象は急性期の入院患者で、早期(術前・術翌日・発症翌日)よりリハビリを開始している。また、「切れ目のないリハビリテーション」を目標とし、近隣回復期病院への紹介、病診連携における逆紹介を実践し、機能分化を目指している。更に、必要に応じて「退院前訪問」を当院MSWや、地域のケアマネジャーと連携しながら実施しており、在宅への援助も行っている。

症例数

当院は、一般病床315床(うち8床は亜急性期病床)を有する茨木市の中核病院である。リハビリテーション科1カ月あたりの対象人数は延べ3,000人前後で、疾患別では整形外科が最も多く、次いで脳神経外科、内科、外科の順となっている。当科の主な役割は、急性期で全身状態が安定していない患者に対しても、リスク管理を行いながら早期離床を促すことにより廃用症候群を予防し、早期退院を目指している

外来診療=月・火・木・金の午前中。受付は午前9時~11時30分(予約制)。当院退院後の患者と病診連携紹介患者の受け入れを中心に行っている。

医療設備

MRI、CT、3DCT、筋力測定および増強機器(バイオデックス)、重心動揺計およびトレーニング機器、トレッドミル、エルゴメーター、ADLトレーニングキットなど。

「医者がすすめる専門病院 大阪・奈良」(ライフ企画 2011年5月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

大阪府済生会茨木病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

大阪府済生会茨木病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。