旭川医科大学病院(北海道旭川市)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒078-8510 北海道旭川市緑が丘東二条1-1-1地図を見る |
---|---|
電話番号 | 0166-65-2111 |
-
看護師先進医療を担う病院で特に眼科が有名
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月11日投稿
道北の先進医療を担う大学病院なので、道北道東からたくさんの患者さんが来ています。 7対1看護が採用されているので、細やかで丁寧な看護ケアが心掛けられている...続きをみる
-
看護師医師の診察時間に余裕があり相談しやすい
外来に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年12月13日投稿
看護師から個別対応してもらいやすく、医師の診察時間も余裕があるため、こみ入った相談がしやすいです。 専門外来が充実しており、予約を取りやすいのでかなりお薦...続きをみる
-
医師担当の先生が非常に親身になった診察
消化器内科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年04月08日投稿
家族が同院を受診した事があるが、担当の先生は非常に親身になって診察してくれます。 旭川には大きな病院が多いわけではないので、待ち時間に関してはある程度の覚...続きをみる
-
医師夜間休日でも感冒などの軽症疾患でも受け入れ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年02月12日投稿
大学病院なのに夜間休日でも救急外来で感冒などの軽症疾患でも受け入れてくれます。 高度救命救急医療機関としてだけではなく、地域の医療機関としての使命を果たし...続きをみる
-
医師旭川唯一の大学病院で幅広い層の医師が揃う
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年02月12日投稿
旭川で唯一の大学病院で、科が揃っており研修医から教授まで、幅広い層の医師がいます。 大学と看護学校から研修生が勉強にくることができます。 研究施設もあり、...続きをみる
-
医師呼吸器専門医が複数在籍。肺がん治療の研究も
呼吸器センターに関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月23日投稿
呼吸器専門医が複数勤務しています。 気管支鏡検査、化学療法、人工呼吸器管理など活動的に行い、難病の診断・治療を行っています。 肺がんの治療に関する研究も行...続きをみる
-
医師循環、呼吸、神経、腎が専門分化、病態でも分化
第一内科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月22日投稿
内科のなかでも循環、呼吸、神経、腎と専門領域が分かれており、各病態についてもさらに分化した専門医がいます。 外来ですぐにできる検査から入院が必要な検査まで...続きをみる
-
看護師施設はとてもキレイで、食事もとても美味しいです
膠原病内科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年12月14日投稿
外来は良くわからないのですが、少なくとも入院病棟は看護師の対応が良いと思います。 また、医師の対応も誠実さがよく感じられ、出張に行かれる際などは患者にきち...続きをみる
-
看護師特に末梢血管におけるバイパス術では高い成績
心臓血管外科に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年06月26日投稿
旭川医大の心臓血管外科は、血管外科の占める割合が多く、さらに末梢血管におけるバイパス術では高い成績をおさめています。 ASOやTAOにおける重症虚血の症...続きをみる
-
看護師充実した診療科と連携で診断がついたと思います
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2013年06月09日投稿
私自身が2年前にある病気で入院しました。 最初に受診した科では診断がつきませんでしたが、他科を紹介され、次々と科を移り4科目で診断がつきました。 大病...続きをみる
-
看護師専門知識を有したスタッフが先進医療に取り組んでいます
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年04月04日投稿
道北地域の基幹病院として先進医療に取り組んでいます。 看護スタッフの研修や学習会が盛んにおこなわれており、認定看護師をはじめとした様々な専門知識を有した...続きをみる
-
50代以上男性 2009年06月09日投稿
大学病院ということで、この地域での信頼感は抜群です。設備も揃っていますし、院内は清潔ですね。 眼科は「近視治療」で有名です、子を診てもらいました。 徒に治療を勧めるわけ…続きをみる
-
30~40代男性 2008年02月29日投稿
スターバックスが入っていて、そこでリラックスできます。 医学生の勉強の場でもあるので、検査時に学生さんが見学したりします。 病気を良くする目的以外に、そういった形で医学…続きをみる
-
20代以下女性 2008年01月05日投稿
数年前、父が入院・手術をすることになりました。 自宅が遠方であったため、毎日看病に通っていた母にとっては心身ともに疲労がたまっていたと思います。 しかし、そんな母を気遣…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
旭川医科大学病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
旭川医科大学病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:産婦人科
2018年09月23日投稿
先生も丁寧だし、看護師さんも優しく、入院期間中は安心して過ごすことができました。出産でトラブルがあった場合は、NICUが対応してくれることが、病院を選んだ理由でした。続きをみる